愛媛県北東部に位置する今治市
大島亀老山から見た今治市
愛媛県今治市、少し前までは「今治」を「イマバリ」と読んでもらえませんでした。それほど今治は知名度がなく、どこにでもある地方の小さな町でした。
白い今治タオル
造船所の進水式
しかしここ数年で今治市は、様々なことで全国に知られるようになりました。今治タオル、世界に誇る造船と海運、2012年ゆるキャラグランプリ1位になったバリィさん、ご当地グルメの今治焼豚玉子飯、岡田武史氏がオーナーとなったFC今治、大三島では世界的な建築家伊東豊雄氏が日本一美しい島・大三島をつくろうプロジェクトを立ち上げました。さらにこの地方の海賊(村上水軍)をテーマにした小説「村上海賊の娘」和田竜氏が2014年の本屋大賞を受賞しました。
いまばりバリィさん
焼豚玉子飯
FC今治
伊東豊雄建築ミュージアム
村上水軍の旗
今治やきとり
多くの島々が続くしまなみ海道
来島海峡大橋
また、本州と四国を結ぶ3つあるルートの中、ただひとつ、ここしまなみ海道にだけ自転車と歩行者が通行できる自歩道があります。国際サイクリングイベントも行われ、国内だけでなく世界各地からサイクリストが訪れるようになりました。
しまなみ海道国際サイクリングイベント
知名度が上がり、注目されるようになると本来今治が持っている資源が見直されるようになってきました。それは瀬戸内海の島々であり、里山であり、海産物をはじめとしたおいしい食。そして人なのです。今治は田舎でありながらそれほど不便なところではないので少しずつ都会から移住されてくる方も増えてきています。また、多くの映画やドラマ、CMのロケ地にもなっています。
今これらの多くのことそれぞれが発展途上にあり、まだまだ伸びていく可能性を持っています。しかし、決して都会と同じになろうとしているのではありません。今治はあくまでも地方の小さな町であり、そのよさを残しつつみんなが幸せを感じられる町として発展しようとしています。
玉川町の田園風景
今治城と藤堂高虎
来島海峡の魚料理
おいしい柑橘