
今治市の企業を紹介





当法人は、就労継続支援事業を主として、相談支援事業や福祉ショップなどを運営しており、他にも農福連帯事業の展開を視野に入れる等、多角的な視野から福祉を考え、障がいを有する皆様の地域自立に貢献することを目的にしています。
これからも、サービスに携わるすべての人が共に笑い、共に悩み、共に考えながら成長していけるよう、風通しの良い場所作りを進めるとともに、明るく元気な仲間を募集しています。
| 会社名 | 特定非営利活動法人 続ける力 |
|---|---|
| 業種 | 障がい福祉事業 |
| 事業内容 | 就労継続支援、相談支援事業 |
| 所在地 | 〒799-1522 愛媛県今治市桜井三丁目9番5号 |
| TEL | 0898-35-4288 |
| FAX | 0898-35-4289 |
| 企業HP | www.t-mirai.or.jp |
| 代表者 | 理事長 山﨑 昭人 |
| 創業 | 2013年6月14日 |
| 資本金 | - |
| 従業員数 | 男7名・女12名【総員19名】(令和4年3月現在) |
| 支店・営業所 | エコステーションはるかす・エコステーション未来・えん、とわ |
| 休日・休暇 | 事業所カレンダーに準ずる |
| 福利厚生等 | - |
| 募集職種 | 職業指導員・生活支援員 |
|---|---|
| 応募方法 | 今治職業安定所、その他情報誌掲載 |
| 必要な免許・資格 | 運転免許証・看護師・社会福祉士・介護福祉士 |
| 提出書類 | 履歴書 |
| 選考方法 | 書類選考、面接 |
| 採用に関する お問い合わせ先 |
TEL:0898-35-4288、FAX:0898-35-4289 理事長 山﨑 昭人 |
| 初任給 | 大学卒:170,000円、短大卒:160,000円、高校卒:150,000円(それぞれ能力による) |
| 諸手当 | 通勤手当、資格手当 |
| 昇給・賞与 | 昇給:あり、賞与:年2回 |
| 勤務地 | 今治市桜井三丁目9番5号、桜井2丁目5番58号、東門町五丁目13番1号 |
| 勤務時間 | 事業所により異なります |
| 休日・休暇 | 年間休日数107日・事業所により異なります |
| その他 | 勤務時間はご相談に応じます |